スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
あそぼ~い!
なんか書き忘れたと思ってたらこれでした。久々の完全オリジナル九州車ということで買ってきました
キハ183-1000あそぼ~い!

いやあ、アマゾンの発売予定にこれとメトロ15000があった時のショックったらすごかったです
西鉄3000形も11月に出るようですし九州キテますね笑
ついったーを見てると発売1週間とたたないうちにシーボルト、ゆふDX、ゆふいんの森Ⅱ世と塗り替わる前の塗装がコンプリートされてて本当にみなさんすごいなーしか言葉が出てきませんでした。
プラレール化に当たり削られたのは2号車ですが、窓割が変わってるので再塗装は避けられなさそうです。単純にもう1編成買ってミテクレ4両編成化ですね!!(え
評価点としては抜き窓にクリアパーツと最近多かった黒で塗りつぶしの窓ではない点。後造形流石っす

残念点はモーターの外れが多いこと。新品電池でも悲しい速度しか出ないノーマルが残念でした・・・
一緒に買ったμに至っては坂が上がらない程度の貧弱さ...
こんどこそ終わります。早く西鉄3000の画像が見たいですねー
キハ183-1000あそぼ~い!

いやあ、アマゾンの発売予定にこれとメトロ15000があった時のショックったらすごかったです
西鉄3000形も11月に出るようですし九州キテますね笑
ついったーを見てると発売1週間とたたないうちにシーボルト、ゆふDX、ゆふいんの森Ⅱ世と塗り替わる前の塗装がコンプリートされてて本当にみなさんすごいなーしか言葉が出てきませんでした。
プラレール化に当たり削られたのは2号車ですが、窓割が変わってるので再塗装は避けられなさそうです。単純にもう1編成買ってミテクレ4両編成化ですね!!(え
評価点としては抜き窓にクリアパーツと最近多かった黒で塗りつぶしの窓ではない点。後造形流石っす

残念点はモーターの外れが多いこと。新品電池でも悲しい速度しか出ないノーマルが残念でした・・・
一緒に買ったμに至っては坂が上がらない程度の貧弱さ...
こんどこそ終わります。早く西鉄3000の画像が見たいですねー
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿